◾️お支払い方法◾️

★講習終了後に現金クレジットカード決済にてお支払いいただきます。(現金振込の場合は前日までにお願いいたします)

決済は弊社のiPhoneを使用しクレジットカードの決済が可能です。

※タッチレスのマークがない場合は現金のみのご利用になります。

(Squareのホームページから引用)

★講習車とマイカーでの講習は同一料金です。講習車は無料でご利用できます。

★別途発生する料金に関しましては実費になりますのでご了承ください。

 例)高速料金、出張料金など(札幌近郊は出張費無料)

◾️料金体系・講習コース◾️

料金体系・講習コースの説明はコチラです!

動画で説明しているコース以外にもこんなことがやりたいなどあれば、気兼ねなくご相談ください。

★フリープラン★

料  金  表
1時間     6,500円
2時間     13,000円
3時間     19,000円
4時間     25,000円
5時間     30,000円
(1時間あたり  6,000円)
6時間     35,000円
7時間     40,000円
8時間     45,000円
9時間     50,000円
10時間    55,000円
(1時間あたり  5,500円)
20時間   100,000円
(1時間あたり  5,000円)
     フリープランでできること
・運転姿勢や車への乗り込み方の練習
・アクセル・ブレーキの練習
・目線の移動の練習やポイント
・ハンドル操作の練習
・走行位置の確認
・右左折の反復練習
・進路変更の反復練習
・ミラーの使い方の練習
・車が多いところでの運転
・コースを指定できます
・「どうしたらいいかわからない」
 そんな時は、講習内容を当社から提案します
・教習車・自家用車を選べます

解 説
フリープランでは、好きな時に好きなだけ、お好みの内容で講習を行うことができます。
走る・曲がる・止まるという基本的な運転技能はもちろん、走行時に注意するポイントや、交通量や道路状況に合わせた注意点なども丁寧にお伝えします。

また、ご指定のコースを走行することもできます。たとえば、ご自宅から勤務先など、よく行く場所までを往復したり、ご近所の買い物コースや子供の送り迎えのコースを回るなど、必要に応じたコース選択が可能です。

「とにかく運転が苦手」「久しぶりの運転で怖い」そんなときもお任せください!指導員からコースや講習内容の提案を行わせていただきます。まずは補助ブレーキ完備の教習車で練習していただき、運転に慣れてきたら、マイカーに乗り換えて更に練習…など、安心して運転できるまでサポートいたします。

※長時間のご予約の場合、数日に分けての講習が可能です。ご予約可能な日時は、お問い合わせください。
※長時間やる方は最初に長時間の申し込みをしていただいた方がお得になります。

★ドライブ・観光しながらコース★

料  金  表
3時間    19,000円
4時間    25,000円
5時間    30,000円
(1時間あたり 6,000円
6時間    35,000円
7時間    40,000円
8時間    45,000円
 ドライブ・観光しながらコースでできること
・出発地から目的地までのルートのご提案
・ご希望のルートを走りながら、注意点を確認
・遠出に自信がつく楽しい教習
・休憩ポイントなどのチェック
解 説
ドライブ・観光しながらコースでは、その名の通りドライブ向きのルートを走ったり、観光名所に行ってみることで遠出に自信をつけることができます。

行きたい場所のご指定いただくことはもちろん、こちらから目的地のご提案をすることもできます。
さらに、ルートごとのチェックポイントもご案内。大きな交差点がある場所や、一方通行になる道など、遠乗りには近場では走行することのない道路があるものです。パニックになったり、焦ったりしないためには、一回でも走ったことがあるという経験が重要です。

「行ってみたい場所がある」「観光にいく予定がある」「友達とドライブに行きたい」など、初めての遠乗りにチャレンジする前に、ドライブ・観光しながらコースで自信をつけてみませんか?

★高速道路克服コース★

料  金  表
3時間    19,000円
4時間    25,000円
5時間    30,000円
(1時間あたり 6,000円)
6時間    35,000円
7時間    40,000円
8時間    45,000円
    高速道路克服コースでできること
・料金所での対応の練習
・ご自宅から高速道路までのルートを確認
・高速道路上での進路変更の練習
・目的地に合わせた効率的な高速利用をアドバイス
・合流地点での自車の注意するポイント
・合流地点での他車への注意するポイント
解 説  ※高速道路の利用料金はお客様のご負担をなります。
高速道路克服コースは、高速道路に苦手意識や怖さを感じてしまう方におすすめです。
広い北海道では、高速道路を利用することで行き先の幅が広がります。一方で、一般道では出さない速度で走行するために、意外な危険が潜んでいるのも高速道路の特徴です。

このコースでは、目的地に合わせた効率的な高速利用のアドバイスをしながら、高速道路を走行する際に気を付けるポイントをお伝えします。

また、休憩を挟みながら講習を行うことも可能です。緊張しがちな高速道路での運転ですが、リラックスしながら練習していきましょう。

ETCカードをお持ちの方は、教習車でお手持ちのカードを利用することができます。

ETCカードをお持ちでなく教習車をご利用の場合は、教習後に高速道路利用料金を別途いただきますのでご了承ください。

※チケットを取って入場する、一般レーンでの入場がやりたい方もお伝えください。

★駐車克服コース★

料  金  表
1時間   6,000円
2時間  12,000円
3時間  16,500円
     駐車克服プランでできること
・駐車場を利用して駐車練習
・ご自宅の車庫での駐車練習
・停めにくい場所での駐車練習
・一般道での路肩への駐車
※駐停車禁止場所ではできません。
解 説
駐車克服プランでは、苦手意識を持たれることが多い駐車を重点的に練習します。駐車を克服することで行動範囲も広がると思います。

ミラーを見るときはどんなことに注意したら良いか、バックモニターの活用法など、運転に必要不可欠な駐車にすぐに活かせるコツをお伝えします。

練習場所は駐車場だけでなく、ご自宅の車庫などのご指定も承ります。

教習車もご利用いただけますし、もちろんマイカーでの講習も可能です。(最初は講習車を使用した方がいいかと思います。)

「駐車が苦手で、車で出かけるのが不安…」そんな気持ちを一緒に克服していきましょう!

札幌近郊は出張料無料!!

札幌近郊は出張料無料になります。出張料無料地域は下記の通りです。

・札幌市
・石狩市
・小樽市
・江別市
・岩見沢市
・当別町
・南幌町
・北広島市
・恵庭市
・千歳市
・長沼町

※上記以外の場所は別途出張料がかかりますので、お気軽にお問い合わせください。